監視カメラを設置する際に、気を付けたいこと
監視カメラの設置事例は増加しており、オフィスや住宅、店舗に導入することで防犯対策にとどまらず、多くのメリットがあります。
ただし、適切に設置しなければ十分な効果は期待できないため、注意しましょう。
◇そもそも、監視カメラとは?
監視カメラは、防犯や従業員・利用者の見守りにとどまらず、事件・事故時の状況把握や、交通量・水量・災害の記録など、さまざまな目的で幅広く活用されています。
◇監視カメラを設置する際の注意点
監視カメラを設置する際は、撮影中であることを明示し、他人の敷地や通路が映らないよう配慮が必要で、不快感やトラブルを避けるためにも、目的や撮影範囲を明確に示しましょう。
また、録画データは外部流出を防ぐため、保存期間を過ぎたら適切に破棄するようにしてください。
監視カメラの設置者や管理者は、映像に含まれる個人情報の漏えいや不正利用を行ってはならず、退任後も同様です。
株式会社HADANOは静岡県東部の伊豆市・函南町を拠点に、高品質なフルカラーカメラの販売・設置と電気・配線工事一式を手がける防犯カメラ専門店です。
丁寧で美しい施工を提供しています。
ご要望・目的に応じて、最適な製品・設置場所のご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
お問合せはこちら https://line.me/R/ti/p/%40vvm3318c